

理想と現実
座長と話をしていると考える事があります。 NAHは公演に当たりノルマを課したり、保証金を取るようなことしないスタイルで運営しています。役者に負担をかけないで最高のパフォーマンスで役を表現してもらいたいからです。他劇団の公演で広告を打つことも、馴れ合いとなり演劇が閉鎖的なもの...


劇団のフィクサーを目指してます(笑)
どうも初めましてβと申します。 劇団内?では主に企画屋として活動しております。 企画屋と申しましても企画書を書いて云々という物ではなく深夜に座長と雑談をして適当な提案をし、その場で話を煮詰めていくという物でかなり緩くやっております。...