Message-座長からみなさまへ-不定期更新 Vol.1
【笑顔でさよならを告げた後、もう会えないかもしれないと思った事は、あります。笑】 それは卒業式を最後に会えなくなる生徒達の笑顔だったり。。。(´・д・`) 思ったより遊びに来てくれないものなんですよこれが!笑 しかし、いなくなる存在があれば新しく希望を持って入ってくる一年生...


肩書き
こんばんは、今回担当しますこーたです。 二回目の更新、わくわくです。 先週久しぶりに演劇にスタッフとして参加しました。 なかなか稽古にも参加できていない状況ではありますが劇団の皆さんと一緒に芝居を作れるとゆうのは楽しくて大好きです。...


『(仲間がいると)楽しい楽しい大道具作業!』
そう言えば受験生の頃は雨の音なんかラジカセで流しながら勉強していたなぁ、と、弱い雨にうたれながら思う今日この頃。というかそんなことより雨粒の頭皮へのダメージが気になる。どうもはまーです。 今回はちょっと変わった風景をば。...


劇団のフィクサーを目指してます(笑)
どうも初めましてβと申します。 劇団内?では主に企画屋として活動しております。 企画屋と申しましても企画書を書いて云々という物ではなく深夜に座長と雑談をして適当な提案をし、その場で話を煮詰めていくという物でかなり緩くやっております。...


若い力
安心院です。 先日、座長が教えに行っている学校の生徒達と稽古がありました。 新一年生の子達とも初めて会えて、新鮮な気持ちになりました。 やっぱり若い人のパワーは素晴らしいです。 若いといえば、もちろん高校生である彼らも若いですが、私の職場の学童クラブにもとびっきり若くて、常...


初めてのこと
こんばんは。 この度大久保は初めて客演で呼ばれ舞台『ちりぬるを』に出演させて頂きました。 5月23日から27日までの5日間の8回公演でダンスや殺陣、歌などありました。 出演者の人数もかなり多く8回などという回数もでたことなかったので、すべてが初めてで新鮮でした。...


大学院生の楽しい日曜日
こんにちは。 広報の方に付けていただいた「研究員」という肩書きが何だか的を射ているように思える、すっすすこと林が、今週の担当です。 今日は昼間、劇団員である寛則が客演している芝居を観に行って来ました。 寛則のダンスがドリフになってしまっていることに爆笑しつつ、寛則のイケメン...


箱根でのひととき
今回担当します、こーたです。 今日は新小岩のほうで稽古がありましたが、私不参加とゆう(笑)。 ブログの担当初回でいきなり不参加なのでどうなってるかわかりませんが、皆さん一生懸命稽古されてたと思います( ・∇・) かくいう私は職場から連休をいただけたので、箱根に行って参りまし...


はまー先生
どうも、はまーです。 本日は稽古はお休み。代わりにお世話になっている劇団の公演に行ったり、劇団会議などなどのんびりした一日でございました。 写真はその合間にゲーセンのUFOキャッチャーでGETしたゴールデン・ボーン・バー(孫の手)です。座長とすっすすすすの挑発に乗って取るこ...