top of page

桜の季節と新年度

お久しぶりです、すっすすこと林です。

4月になりました。新年度ですね。桜の季節ですね。先日先輩が「新しい年度が桜の季節に始まるっていうのは何かいいよね」と言っていて、確かにそうだなあと思いました。何か新しいことが始まる時期に、綺麗な桜を眺められる日本はいいなあと、改めて実感しました。

美しいものを見ていると、心が穏やかになりますし、また頑張ろうという気持ちになれるので、この時期に見られてよかったな、と思いました。今年度は、公私ともに大きなイベントが待ち構えている予定ですので、1つずつやるべきことをやりつつ、やりたいことを進めて行きたいと考えています。

まずは5月に劇団の公演がありますので、それに向けて全力で突き進んでいきます!

今はもう東京は葉桜になってしまっていますが、花が咲いている間にお花見に行ってきたので、今回の写真は桜です。携帯のカメラロールを見直してみたら、あまり桜の写真がなく…もっと撮っておけばよかったです。。

~すっすすの心理学教室~

今回は、視覚と聴覚の相互作用の1例をお話しします。「マガーク効果」と呼ばれる現象です。

これは、たとえば「ば」という音声刺激を聞きながら、「が」と発音している顔の刺激を同時に見ると、音声が「ば」ではなく、「が」や「だ」に

聞こえる、といった現象です。

この現象は、音声を知覚する、という過程において、聴覚情報だけではなく、視覚情報も大きく関わっていることを示しており、視覚と聴覚が相互作用していることを示す有名な現象です。私達の五感は、それぞれ独立しているわけではなく、様々な形で他の感覚の情報を使いながら、外の世界を知覚していることが分かる面白い例です。

・・と、文章で読んでも何のことやらよく分からないと思いますので、ぜひインターネット上にある実際のデモを見ていただきたいと思います。NTTのコミュニケーション基礎研究所の、イリュージョンフォーラムなどは、これに限らず様々な視覚・聴覚の錯覚デモがありますので、興味が湧いた方はぜひ一度見て、聞いて体験してみてください。

McGurk, H., & MacDonald, J. (1976). Hearing lips and seeing voices. Nature, 264, 746-748.

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
まだタグはありません。
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page